ℹ︎当サイトのリンクには広告が含まれています
子育てにウォーターサーバーは必要?メリットとデメリット
どうも、3児ママのおつま(@otsuma_cm)です。
子育て中のママのほとんどが利用しているであろうウォーターサーバー。
ミルク作りや離乳食作りなどに役立つウォーターサーバーですが、本当に子育てするのにウォーターサーバーは必要なのでしょうか。
というわけで、ウォーターサーバーのメリット・デメリット、実際に使用した感想を含めてお話ししていきます。
ウォーターサーバーを検討している方はぜひ参考にしてみてください。
ちなみに私はウォーターサーバー使ってます。笑
子育てにウォーターサーバーは必要か?過去のアンケートの結果
実は何年か前にTwitterで「子育てにウォーターサーバーっている?いらない?」のアンケートを取ったことがあります。(回答してくださった方々ありがとうございます)
子育てにウォーターサーバーっている?いらない? | |
いる | 4% |
あったら便利 | 39% |
なくても困らない | 39% |
いらない | 18% |
アンケートでは、「あったら便利」と「なくても困らない」が半々という結果になりました。
確かにあると時短になったりして便利なんですけど、実際はなかったらなかったでポットやケトルなどを利用すれば困らないんですよね。
じゃあなんで利用してる人が多いのか?
というわけでメリット・デメリットを見てみましょう!
みんなの声からわかるメリット・デメリット
- ミルクを作るときにかなり時短になる
- 離乳食作りに便利
- 玄関先まで配達してくれるから助かる
- ウォーターボトルは災害時にも役立つ
- 水が綺麗から安心
- すぐにお湯が使えるから沸かす手間が省ける
- 値段が高い
- お湯は沸かせばいいし水道水で十分
- 電気代が意外とかかる
- 設置場所に困る
- 浄水器で事足りてる
ウォーターサーバーの1番のメリットは、すぐに綺麗な水とお湯が使えることですね。
赤ちゃんのうちは、ミルクや離乳食を作るのに待つ時間が大幅に短縮されるので、ママにとっては負担が減って大助かりです。
逆にウォーターサーバーのデメリットとして大きいのは、設置場所を確保することと、電気代や水代・機械代の負担ですね。
水道水で十分だという声もありましたが、実際はどうなんでしょうか。
実際にウォーターサーバーを使った感想
私は次男を出産してからウォーターサーバーを導入し、今もずっとウォーターサーバーを使っているので、実際に使ってみた感想をなかった頃と比べてお伝えします。
ウォーターサーバーがなかった時は
長男を出産後はミルク育児でしたが、ウォーターサーバーを導入していなかったので、水道水をケトルで沸かして白湯を作っておいてミルクの調乳をしていました。
夜中はお湯が沸くまでに少し時間がかかり、その間に泣くのがピークになったり、白湯を用意し忘れていて慌てることも何度かありました。(夜中は眠いし本当に待ち時間が嫌でした)
そのため、幼児用のミネラルウォーターを購入していたのですが、ゴミの量(ペットボトル)が半端じゃなかったりで後処理も大変でした。(ズボラには辛すぎ)
この待ち時間とゴミの量は1人目の初育児中の私にとってはすごく辛かったのを覚えています。
ウォーターサーバーを導入後は
長男の時に3時間おきの授乳などでミルク作りに慌てたり待ち時間がすごく長く感じていたので、次男の妊娠を機に調乳時間を時短するため、ついにウォーターサーバーを導入することにしました。
当時はフレシャスのウォーターサーバーを使ってました。
実際に使ってみるとあまりの便利さにビックリ!
確かに当時の2LDK賃貸の狭い我が家(今も狭いけど)に大きなウォーターサーバーを設置するので設置場所を確保するのに困りましたし、毎月約5,000円の水代・機械代、ほかにも電気代は高いなとも思いました。
しかし、毎日の作業がぐんっと楽になるのと、綺麗な水なので安心して飲め、ゴミの処理もなくなり超ズボラな私にとってはいいことだらけでした。
実際にウォーターサーバーを使ってみた感想としては、やっぱり赤ちゃんや子どものいる家庭にはウォーターサーバーは必要だと思います。
私がズボラだから便利なものに頼りたくなる心理はあるのかもしれませんが、本当にある時とない時と比べて負担が減って便利だったので。笑
現在我が家では2台のウォーターサーバーを利用中
現在、うちでは【アクアクララ】と【ピュアライフ】の2つのウォーターサーバーを契約しています。
「なんで2つも?」と思われた方もいるかもしれませんが、ちゃんと理由があります。
今までメインで使用していたアクアクララは自動更新の2年契約で従来のウォーターボトル型、子育て割などもあり、災害時にウォーターボトルがあると安心なのでずっと使用していました。
最近になって水道水を浄水するタイプのウォーターサーバーが欲しいなと思い、ピュアライフを契約しました。
なんで2個も契約してんの?
これには理由があります。笑
アクアクララは2年契約なので、期間外に解約すると解約金が発生します。
2023年の11月で自動更新だったので、あと1年半は契約期間なんですよね。
というわけで、解約金が11,000円発生するわけですが、とりあえずの間は機械レンタル台のみを支払うことにしました。
めっちゃもったいない気がするよ。
解約金払った方が安いじゃん。
確かにそうなのですが、新たに契約したピュアライフのウォーターサーバーが、自分に合ってるとは限りません。
ちなみにピュアライフは縛り契約なし&最大3ヶ月間利用料半額のキャンペーン時に申し込みしたのでいつでも解約できます。
もし我が家のスタイルに合わなかったらの場合を考えて、いつでもアクアクララに戻せるようにしています。
【アクアクララ】と【ピュアライフ】のウォーターサーバーについては別記事で詳しくご紹介します。
▼アクアクララのウォーターサーバーっていいの?
※現在記事準備中です
▼ピュアライフの浄水型ウォーターサーバーの使い心地
※現在記事準備中です
使わなくなったら解約するのもあり
赤ちゃんの頃や離乳食期には大活躍するウォーターサーバーですが、「普段から水を飲まない」「使用頻度がだいぶ減ってきた」という場合は思い切って解約してしまいましょう。
大体のウォーターサーバーが2年契約(その他ママ向けのプランも多数ありなのでプランによる)なので、電気代や水代のことを考えると、毎日使用する必要がなくなった時は解約してしまってもいいと思います。
もちろん解約後はサーバーを取りに来てくれるところがほとんどです。(包装だけはやらないといけませんが)
うちも一度解約してウォーターサーバーを使わなかった時期があります。
最初のウォーターサーバー契約から3年ほどお世話になり、一時期浄水器だけで事足りてたので解約しました。
必要な時だけ使うとその後の負担もなくなるので、そういう使い方もありだと思います。
子育て中にウォーターサーバーは必要?個人的には必要
いかがでしたでしょうか。
色んな意見がありましたが、個人的には必要だと思っています。
だってめちゃくちゃ便利なんだもの。
今は子どもたちも大きくなってきたのですが、その分水を飲む量が大幅に増えたので(お茶作るの追いつかない)、うちではまたウォーターサーバーを利用させてもらってます。
とくに幼児期は毎日の負担を減らすことで、ママも赤ちゃんと向き合える時間も長くなり、効率よくことが運ぶことで小さなストレスからも解放されて、子育てが楽しくなります。
【結論】使えるものは使いましょう!笑
それではまた。
コメント
コメント一覧 (1件)
I wkuld like to thank you for the efforts you’ve put in penning this site.
I’m hoping to see the same high-grade blog posts from you later on as well.
In truth, your creative writing abilities has inspired me to get my own, personal website now 😉 https://lvivforum.PP.Ua