産院選びは重要?失敗しないためのポイント

ℹ︎当サイトのリンクには広告が含まれています

おつま

どうも、3児ママのおつまです

妊娠したら早めに準備しなければならないことの1つが産院選びです。

実はこの産院選びってママにとってはとても重要なんです!

そこで、失敗しない産院選びのポイントや、私が産院を決めた理由をお話ししたいと思います。

目次

どうして産院を早く決めないといけないの?

最近はニュースなどでご存知の通り、産科医が減ってきています。

おつま

そりゃこの少子化時代だもの、しゃーない。

そして産科医の減少に伴い総合病院などでも産科が閉鎖するなど、だんだんと出産場所が少なくなってきているんですね。

なので、現在は分娩も予約制のところが多く、のんびりしていると希望する医院で出産することが難しいんです。

自分の希望する出産プランに合った出産をするためにも、できるだけ早く、産院選びに取り掛かってください。

▼産院の種類についてはこちら

産院選びで重要なポイントは?

おつま

出産は女性にとって人生の一大イベント!

そりゃそうですわ、命懸けで新たな命をこの世に生み出すんでっせ。

産院選びで重要なポイントは、自分の希望する出産スタイルや条件に合うかどうか

そう、最も重要なポイントは【自分の希望する条件に合っているか】なんです。

例えばですが…

  • 出産費用が安い
  • 家から近い
  • 設備が充実している
  • 個室がいい
  • 祝膳がある
  • 小児科がある

みたいな感じです。

なので、産院を選ぶには、まず自分の希望する条件はなんなのか?というところから始まります。

そして、自分の希望する条件が決まれば、その条件にあう産院を探し始めましょう。

でも希望する条件って言ってもよくわからん!

と思っているママさんのために、世のママさんはどんな条件を重要視して産院選びをしているのか、見てみましょう!

Q.産院を選ぶ時に、重要視したポイントは以下のうちどれですか?(複数回答可)

  • 「自宅からの距離」65.4%
  • 「口コミや評判」32.9%
  • 「医師や助産師の技術」30.9%
  • 「費用」24.3%
  • 「医師や助産師との相性」22.9%
  • 「食事のおいしさ」18.9%
  • 「施設・設備の新しさ」18.9%
  • 「小児科を併設している」18.3%
マイナビニュース

世のママさんの産院選びのポイントの中でも、圧倒的に多かったのは「家から近い」でした。

おつま

家から近い産院だと健診やら産気付いた時やら何かと便利ですもんね!

しかし、実際はあまり家の近さは重要視するポイントではないようです。

どれだけ近くても古い施設や、安心できない医師のもとで出産するのは気が引けてしまいます。

出産までの時間を考えて、片道1時間程度で移動できる距離の病院なら大丈夫だそうなので、多少距離があっても他の条件を優先して選ぶ方が後悔をしなくて済みます。

おつま

経産婦になると片道1時間の距離はかなりきついんですけどね。笑

産院の口コミや評判は、院内の雰囲気や医師がどういった人なのかということも分かるので、産院選びにはもってこいです。

特に今は知り合いに聞くことができなくても、ネットで口コミを見ることができるので選択範囲は以前にも増して広がっていると言えるでしょう。

私の産院選びはこうして決まった!

おつま

先に謝らせて下さい!

私の場合は少し特殊なケースなのでおそらく産院選びの参考にはならないと思います!笑

というわけで、本当に特殊なケースでして…。

第一子である長男を妊娠中、急遽引っ越しをすることになり、東北(旦那の地元)→関西(私の地元)へ妊娠8ヶ月で出産場所を変更することになりました。

本当に急な話で、産院変更の手続きなども必要だったのかは分かりませんが、何もできないまま引っ越しました。

そしてここからが大変だったのですが、自分の希望に合う産院探し…なんてできるわけもなく、そもそも8ヶ月の妊婦を急遽受け入れてくれる産院を探すのに一苦労。

役所に問い合わせて地域の産院リストをもらい片っ端から電話をかけまくりました。笑

そして1つの産院が受け入れてくれることになり、もう条件とか言ってられる状況でもなかったので、産院を選ぶことすらできずにそこで強制的に出産することに。

おつま

でもこれが不思議で、この産院が私には合ってたんですよ!

  • 昔からある病院だけど、元の病院の隣に新設転移したばかりでとても綺麗だった
  • 自宅から産院までの距離が自転車で15分
  • 私みたいな特殊ケースでも受け入れてくれるほど対応範囲が広い
  • 助産師やスタッフがみんないい人で親しみやすい
  • 対応している出産に関する制度が多い
  • 祝膳はないが退院前日には特別食がある
  • 食事が美味しい
  • 母子完全別室で入院中は産後でも夜ゆっくりと眠れる

地元の利用者からも信頼があり、産院を選べない状況だったにも関わらずとてもラッキーだったと思っています。

母子完全別室で、おむつ替えも全て助産師さんやスタッフの方がやってくれるので、日中の授乳時間以外はのんびり過ごしてゆっくりと産後の体を休めることができます。

夜間は助産師さんなどが授乳してくれる(母乳をあげたい人以外)ので、産後いきなり睡眠不足になることもなかったです。

おつま

ちなみに2人目、3人目も同じ産院で出産しています!

この時もいろいろあり、次男と長女の時は「助産制度」を利用して出産することになり、その制度に対応している指定病院が長男の時に受け入れてくれた産院でした。

私の場合は条件云々ではなく、もうこの産院で出産する運命だったのかもしれません。笑

おつま

妊娠する度にいろいろあり、我が家では妊娠すると試練が訪れるというジンクスまでできたほどです。笑

▼助産制度についてはこちら

みんなの選び方も参考にしつつ自分に合った条件を!

何を基準に産院選びをするかは人それぞれですが、失敗しないポイントは【自分の希望条件に合った産院を選ぶこと】です。

健診〜出産、産後と長くお世話になり、人生の一大イベントを迎える場所でもあります。

なので妥協せずに、自分の思い描いた出産・産後を迎えられるような産院を選んでくださいね!

それではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次