【出産体験談】会陰切開の痛みはいつまで続く?対処法や過ごし方

ℹ︎当サイトのリンクには広告が含まれています

おつま

どうも、3児ママのおつまです。

私は現在3児の母ですが、1人目である長男の出産の時に会陰切開を経験しました。

正直に言います。

会陰切開の痛みは出産時の痛みよりもはるかに痛く、辛く、苦しいです!笑

というわけで、今回は会陰切開をした場合に少しでも痛みを和らげられるように、会陰切開後の過ごし方や痛みの対処法、役に立ったアイテムなどを紹介していきます。

おつま

できればもう経験したくないレベルで会陰切開って後がほんまにめっちゃ痛いからね。笑

もし会陰切開をするようなことがあれば試してみてください!

目次

【体験談】会陰切開をした理由

余談までに、どうして私が会陰切開をすることになったのかを少しお話ししておきます。

長男出産時、なんと子宮口が全開にならず、7cm以上開きませんでした。(本来なら10cm開いて全開で出産に臨む)

子宮口が全開にならないまま出産すると、狭すぎて赤ちゃんが出てこられなくなてしまうか、会陰部が大きく裂けてしまう可能性があったんです。

そこで急遽、会陰切開をすることになりました。

※会陰切開をするかどうかは医師の判断で決まるので産院ごとに異なります。

会陰切開って痛いんじゃないの?

会陰切開は陰部を切るのでめっちゃ痛そうと思われがちですが、切開前にはちゃんと部分麻酔をしてくれます。

それに、出産中ということもあって陣痛の痛みもあるので、切開する時は実は全然痛くないんです。

想像するほど痛くはないので、そんなに怖いと思う必要もないと思います。

おつま

私の場合も、パチンっパチンっと切ったなという感覚はありましたが、切開の痛みは全くありませんでした。

あ〜、今切ったんやなぁ。くらいの感覚です。
ダメージは産後にやってきます。笑

会陰切開が必要になる場合とは

会陰切開が必要になる理由は主に5つです。

  • 赤ちゃんに危険が迫る可能性がある時
  • 鉗子分娩や吸引分娩が必要な時
  • 巨大児分娩や肩甲難産が予測される時
  • 妊婦の容態が心配される時
  • 会陰が裂けてしまうのを防ぐ時

最近では、会陰が裂けてしまうのを防ぐためにあえて会陰切開をする産院も多く、初産の妊婦さんは会陰切開を経験されている方が結構いらっしゃいます。

赤ちゃんが生まれる際に会陰部の伸展などが良くない場合など、会陰切開をしないと裂けてしまうことがあるそうで、自然裂傷よりは傷も縫合しやすく治りが早いという理由から会陰切開をする産院が多いようです。

おつま

私の母は出産時に裂けたそうです。

会陰切開の種類

正中切開

会陰部中心から肛門に向かって縦にまっすぐ切る方法

正中側切開

陰唇の一番下から肛門括約筋を避けて斜めに切る方法

正中切開は比較的出血量も少なく術後の痛みも軽度、縫合しやすいため傷の治りも早いです。

正中側切開は比較的出血量が多く、術後の痛みが強くなりやすいです。(鉗子分娩や吸引分娩の際はこの方法が多いそうです)

おつま

私は術後の痛みは酷かったですが、おそらく正中切開だと思います。

最近は溶ける糸を使用している産院がほとんどなので、切開をしても抜糸の必要はありませんよ。

会陰切開後の痛みはいつまで続くのか

会陰切開後の痛みは平均で産後1週間〜1ヶ月程度と言われています。(個人差があります)

比較的強い痛みが続くのは切開後3日間程度ですが、これが出産という大きな仕事終えたママにとってはかなり辛いです。

私の場合は、まともに座れずに立つのも歩くのも激痛で、入院中の5日間程度は辛すぎて悲惨でした。

どんなに激痛でも、赤ちゃんの待つ授乳室まで歩いていかなければなりませんでした。(←これがまた結構距離あるんですよ)

退院して家に帰ってからも痛みはなかなか引かず、約1ヶ月ちょっとは痛みや違和感との戦いでしたね。

おつま

私の場合は痔を併発したので痛みが長引いたんだと思います。
出産を機に21歳で痔持ちとなりました。笑

もしも会陰切開後、痛みが2ヶ月や3ヶ月などの長期間にわたって続く場合は、産婦人科を受診して診てもらってください。

そこまで長い痛みが続く場合、炎症などを起こしている可能性もあります。

会陰切開後の痛みを和らげる方法

  • 痛み止め・抗生物質を処方してもらう
  • 縫合部分を清潔に保つ
  • なるべく刺激しないように気をつける
  • 安静にする
おつま

まとめると、清潔にしつつ安静にすることです。
育児奮闘中なのに難しいですよね。笑

痛みや回復の速さには個人差がありますが、とにかく縫合部(傷口)を清潔に保つことを心がけるようにしましょう。

特に産後なので悪露(おろ)も大量に出ます。

トイレへ行くたびに清浄綿で縫合部をトントンと優しく拭き取ります。

シャワー(水圧弱め)で綺麗に流した後も、清浄綿でさらに綺麗にしてください。

なるべくこまめに清浄綿を使い、菌の増殖や炎症が起きるのを防ぎながら、回復を促すようにしましょう。

清浄綿は本当にめちゃくちゃ使うので大量に購入しておくのがおすすめです。

白十字 ファミリーケア FC 清浄綿 A2 AII (100包入) 滅菌済 天然コットン100% 【医薬部外品】

価格:798円
(2024/3/20 15:10時点)
感想(11件)

会陰切開後の神アイテム

会陰切開後、なくてはならない神アイテムといえば円座ですよね!笑

傷口に触れることで激痛が走るのですが、座る時なんて正座以外、絶対に傷口に下着が当たります。

そして、本来ならなるべく傷口は圧迫しないほうがいいそうです。

そこで大活躍してくれるのが「円座」です。

会陰切開を経験した方は絶対みんな使っていたはず!

個人的にはドーナツ型の円座よりも、産院などに置いてあるU字型のクッションの方が肌に触れない面が多いので、会陰切開後にはいいと思います。

【P5倍3/20 13-15時&最大1万円クーポン3/20】病院のU字クッション 産後 手術後 痛み対策 ビニールレザー マタニティ 穴あきクッション U型クッション 硬め 固め クッション カラフル 出産 ママ 円座 MUC-7

価格:5480円
(2024/3/20 15:05時点)
感想(1038件)

会陰切開をしたなら本当に必ず持っておいた方がいいです。

授乳時にも重宝しますし、産後使わなくなっても普段使いもできます。

会陰切開は出産に必要な処置

会陰切開なんてできることならしたくないですが、無事に出産をするうえで必要な処置でもあります。

産後は辛い思いをするのも事実なのですが、赤ちゃんの顔を見て「この子を無事に産んだ勲章!」と自分を奮い立たせて、できるだけ清潔を保つ・安静にするの2つを心がけながら円座を相方に痛みを乗り切りましょう!

歩けないほど痛かったあの会陰切開後の痛みも、今となってはいい思い出です。笑

それではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次